ジン・トニック(Gin Tonic)

材料

・ジン(45ml)

・トニックウォーター(フルアップ)

・ライムカット

作り方

氷で満たしたグラスにジンを注ぎ軽くステアした後にトニックウォーターを満たす。
炭酸が抜けないよう丁寧にステア。最後にカットしたライムを軽く絞りそのままグラスに落とす。

コメント

最初の投稿に何を載せるかでハイボールと迷いました。
どちらもカクテルなんですが”カクテルらしさ?”を重視してこちらにしました。

居酒屋のメニューにもある定番カクテルですよね。
ジントニックと書く場合もあればジン・トニックと書かれている事も。
外であまり飲めないご時世なので自宅で作って飲まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
トニックウォーターも大抵はスーパーのお酒コーナーあたりで売ってますし写真のジンは1000円くらいの
お手軽価格です。
ライムは入れなくても大丈夫ですが、軽く絞るだけでライムの酸味と香りがたってさらにおいしくなります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です